27Jun

IPO競技会へ行ってきました!
金曜日~月曜日まで、FCI-IPO訓練競技会へ行ってきました(^^)
この競技会ではIPOの世界大会日本代表を決めるということで、審査員もスイスから招きました!
IPOの競技会では服従作業・追及作業(足跡のニオイを追う作業)・防衛作業(仮想犯人に吠えたり、咬んだり…)の3課目の総合得点で競います。
金曜日に行われた公開練習(本番の会場で行われる練習)も見てきましたが、他の競技会と違うのが練習をすることができる持ち時間が5分や10分と短いことです。
通常、服従作業を本番通りすべてを通してやると15分程度かかってしまいます。
そのためこの公開練習では本番、実力をすべて出すために必要最低限のところをピンポイントで練習をしなければいけません。
もちろん防衛作業も同じです。
↑公開練習の様子です。お天気もよくちょっと暑いぐらいでした(;・∀・))
本番は2日間にわたって行われました。
すべての作業を見ることができましたが、なんとレベルの高いこと‼
特に防衛作業では今まで見たこともないような迫力のあるものを見ることができました(*´ω`*)
そしてまたシェパードを作りたい‼
防衛がやりたい‼
いつか今回のような大舞台に出て、自分を見てもらえるように今は家にいる子たちでこの子たちのベストを尽くせるように頑張りたいと思います(*^^*)
今回出場された選手の皆様、関係者の皆様お疲れ様でした。
また、日本代表に選ばれた皆様おめでとうございました!
愛犬のことでお困りのことはありませんか?
今解決することで愛犬と過ごすこれからがもっと充実したものになると思います!小さなお悩み、疑問でも大丈夫です(^^)お気軽にお電話またはまたはメールにてお問合せください。
八王子市、あきる野市、日野市、福生市、羽村市、昭島市、西多摩郡、相模原市、町田市など出張訓練いたします。

DogSchool Marine(ドッグスクール マリン)
公認訓練士 菊元 恵
Mail:info@marine-dog.jp
HP:www.marine-dog.jp
お問い合わせ:080-5464-4912